つちをたがやすかぜのひと。かぜをうみだすつちのひと。

気づいたコトや考えゴトを置いて〼。

言葉の持つ感情の話。

言葉って感情がある気がする。

なんて考えてみたので、ちょっと書いとこう。

 

たとえば、日本語なら、なんとなく"卒業"って 悲しい とか 切ない って感覚を持ってる気がしたわけ、言葉自体がね。

"雫"って個人的には悲しいって感覚を含んでる気がするし、"夕暮れ"は、悲しいんだけど辛くはないみたいな感覚とか。

細かいし、たぶん人によっても少し違うから、説明するのも結構難しいんだけど、実際。

 

そんでもって、英語にもそんな感じの感覚や言葉ってあるのかなーって考えたら、

"lonely"って言葉を思いついて、

(これはまぁ意味自体も悲しいってことなんだけど)

なんとなく悲しい感じするなーって。

 

さっき書いた日本語をそのまま訳すと

graduation ; drop ; sunset? dusk? twilight?トカ?

うーん、なんとなく個人的には drop は悲しい感じするな。

 

まぁとにかくネイティブはこの感覚を持ってんのかなーって思ったわけだ。

同じ意味でも positive or negative で言葉が微妙に違ったりするから。

日本語でもそうだけど。

 

というのも歌詞のことを考えてて

言葉にもともとのイメージがあれば、それを利用して

悲しいはずの言葉を嬉しい文脈で使うとか、

ニュートラルを無理やり悲しい感じに持って行くとかできるなって。

それってなんとなくオモシロイなぁと思って。

 

日本語ってそういうの多いから、

(もちろん自分がネイティブだからってことは多いにあるけど)

英語でも、ほかの言語でもあれば知りたいなって。

どの言葉を悲しく・嬉しく・切なく・懐かしく、感じる?って。

 

まぁ、きっかけはジンジャエールなんだけどね。